名古屋市中村区の内科・小児科|亀島駅2分
052-459-3312出生後3ヶ月未満(約90日未満)のお子さんが熱を出した場合、重症細菌感染症などの可能性があり、非常に注意が必要で、医療機関への受診をお勧めします。特に1ヶ月未満のお子さんでは極めて注意が必要です。
RSウィルスは、乳児で重症化しやすいウィルス感染の代表例です。11月~3月の冬季に流行しやすく、12月にピークを迎えます。生後4~6週までは、母親からの移行免疫で重症の発生率は低いですが、それを過ぎると、月齢が低いほど重症になりやすいです。症状としては、大量の鼻水が出たり、喘鳴(呼吸の音がゼーゼーいう)を認めることがあります。さらに症状が進行すると、鼻水や咳が悪化して呼吸困難になってしまうことがあります。
※特に第1子の場合、育児にしても、病状にしても、わからないことが多々あるかと思います。少しでも気になることがあれば、是非受診し相談していただければと思います。もちろん第2子以降であっても、お気軽にご相談ください。